イワベンケイ

ベンケイソウ科 岩弁慶
開花直前のもの。左下にあるえんじ色の枯れ草は、
前年の花のあと、種子が飛んだ果序。 木曽駒ヶ岳 2005年8月
肉厚のベンケイソウ科のなかの代表的な存在です。葉は厚く、幅があります。根は岩場のわずかな
土にしっかりはって、風雨でも日照りでも、しっかりふんばっています。
普通は数株が群生します。
ホソバイワベンケイは、葉が細く、違いは明瞭。
ベンケイソウは低山に生え、背丈は50センチ前後もあり、茎はひょろんと細長く、葉も少し肉厚
な程度。すぐにはイワベンケイの仲間と思えません。
///////////////////////////////////////////////////////////
◆仲間
ベンケイソウ
ホソバイワベンケイ
◆関連ページ
|